https://www.wowapp.com/w/kaoru.ikeda/Kaoru-Ikeda

Utsuke Bron

Information Network

雨水 探訪

f:id:kaoruikeda:20200806122519j:plain

 

水に恵まれた日本でも雨水利用が推奨されています

ここ最近、毎年のように大雨による被害が多発していますが、東京や大阪のような大都市では、都市型水害が問題となっています。雨水の量が多すぎて、排水が間に合わず地域全体が水浸しになるのを見たことがあるかと思います。
雨水を貯める場所を作り、貯めた雨水を有効利用するための活動を国や自治体が行っています。そのような活動の一環として8月6日が「雨水の日」に制定されました。
そこで、今回は雨水の日にちなんで、日本や世界の雨水利用についてご紹介します。
 
 
 
 
 

 

 

Go Toキャンペーン えきねっと びゅう国内ツアー

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

両国国技館のトイレは雨水が使われている

 

f:id:kaoruikeda:20200806122748j:plain

 

国技館の地下は1000トンの水を貯められます

1994年8月1日から6日にかけて、東京都墨田区で雨水利用東京国際会議が開催されました。雨水利用東京国際会議では、世界における雨水利用の例や研究成果発表などが行われ、翌年の1995年に開催された雨水フェアにおいて、墨田区が8月6日を「雨水の日」にすると宣言しました。

なぜ墨田区が?と疑問に思う人もいるかも知れませんが、墨田区は古くから都市型水害に悩まされてきたエリアで、洪水防止に取り組んできました。例えば国技館が蔵前から両国に移転するときに、墨田区日本相撲協会に申し入れをして雨水利用システムを導入しました。

これにより両国国技館の地下には1000トンの雨水を貯められるタンクが設置され、貯めた雨水をトイレの排水や冷房、散水などに有効活用しています。

さらに墨田区は区役所に1000トン、東京スカイツリーソラマチに2635トンの雨水タンクが設置され、2008年には雨水利用が条例化され、敷地面積が500㎡を超える住宅を開発するときには雨水タンクの設置が義務付けられています。

墨田区だけでなく全国でも、都市型水害対策として雨水を貯める施設を作り、それを有効活用するためのインフラ整備が行われています。
 
 
 

 
 
 
 
 

海外の雨水活用事例

 

f:id:kaoruikeda:20200806123058j:plain

水資源が乏しいエリアでは雨水が飲水になります

日本では雨水を下水に流してしまうため、あまりきれいなイメージがないかもしれませんが、水資源が不足気味な海外では、雨水を積極的に利用しています。
例えばオーストラリアや中国などの雨があまり降りにくい地域では、各家庭に雨水タンクが設置され、生活用水としてだけでなく、飲用水としても利用されています。

雨水って飲めるの?と疑問に感じる人もいるかもしれませんが、子どもの頃に空に向かって口を開いて、雨水を飲んだことのある人もいますよね。雨水は自然水であり、大気中の汚れを含んでいる降り始めの雨でなければきれいで、飲むこともできます。

水不足で悩まされている地域では、降り始めの汚れなんて気にせずに簡単にフィルターにかけた程度の雨水をあたり前のように飲んでいます。タスマニアの「クラウドジュース」やアメリカの「オレゴンレイン」のように、雨水をペットボトルに詰めて売っている国もあります。

飲めるくらいきれいなわけですから、水道水と同じような感覚で利用している地域もあります。トイレの排水だけでなく洗濯やシャワーも雨水という地域は、世界で見るとそれほど珍しいことではありません。そう考えると日本がいかに恵まれているかよくわかりますよね。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

雨水タンクでエコな生活を始めよう

 

f:id:kaoruikeda:20200806123433j:plain

 
 

自宅に雨水タンクを設置すると節水ができ、災害への備えにもなります

雨水を有効活用するというのは海外だけでなく、日本国内でも動きが活発になりつつあります。2014年には「雨水の利用の推進に関する法律」が施行され、雨水タンクを設置するときに助成金を出してくれる自治体も出てきました。

雨水タンクの価格はそれほど高くなく、100L程度であれば1万円前後から購入できます。個人で設置する意味があるの?と思うかもしれませんが、もちろん個人でも雨水タンクを設置するメリットがあります。

・水道代が節約できる
・災害時の生活用水になる

この2つが雨水タンクを設置するメリットになります。まず雨水タンクの水を使うようになるので、水道代が節約になります。簡易的に水を貯める雨水タンクの場合、利用用途が庭の水撒きや車の洗車などに限られますが、それでも水道水を使うよりもリーズナブルで、エコです。

地震や大雨のときに水道が使えなくなっても雨水タンクに水があれば、生活用水として利用できます。洗濯もできますしトイレの水を流すこともできます。最近は自然災害が増えており、それらに備えるという意味でも雨水タンクの設置はとても有効です。

さらに多くの家庭が雨水タンクを設置すれば、下水道に流入する雨水の量を減らせるため、都市型水害対策にもなるかもしれません。

雨水タンクがなくても日常生活で困ることはありませんが、いざというときに役立つアイテムです。もしお住まいの自治体で助成金が出るのであれば、都市型水害対策に貢献するためにも、雨水タンクの設置を検討してみてはいかがでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.wowapp.com

 

 

 

 

 

 

 

https://www.wowapp.com/w/kaoru.ikeda/

 
 
 
 
 
 
 

f:id:kaoruikeda:20200805135541j:plain

 
 
 
 
 
 

アウトドア&フィッシング ナチュラム

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

パタゴニア

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

https://www.instagram.com/p/CCQfYGaDFee/

with. Kugenuma おかえり鵠沼、、、後半も、鎌倉や吉浜はモモ〜コシ、鵠沼〜大磯はコシ前後〜ハラ、場所によってムネサイズ。南寄りの風が強めに吹き続きイマイチながら、全体的に出来てはいました。明日は、活発な梅雨前線は、やや北上しながら本州付近に停滞する予想。太平洋高気圧から前線へ吹き込む南西風による風波や南ベースのウネリが続く見込み。まとまりのない波が続くものの、ジャンクとなることはなさそうです。まずは、風が少しでも弱い午前中に入っておくのが無難。日中、風が強まりすぎた場合は鎌倉・由比ヶ浜や茅ヶ崎・パーク、平塚・大磯など風を軽減しやすいポイントのチェックを。明日以降のコンディション:火曜日・水曜日は、強いオンショアが続きますね。ということで、サイズは「胸」くらいキープされそうです!でかい!!僕がいつも通っている地下道前あたりは、砂がとてもついているので遊べそうです!砂がついている場所はサイズが大きいけど、できそうです。木曜日・金曜日は、風が落ち着くので、次第にダウンします。しかし、弱いオンショアは続くので、木曜日は「腰」金曜日は「もも」はありそうです。土曜日・日曜日は、風が弱いのでさらにサイズダウン。ということで「ひざ」サイズになりそうです。いつもの湘南ですね!ここ最近は、いつもの湘南ではなく、毎日波があったので嬉しかったですね!気圧配置を見ていると、「高気圧」が強くなってきていて、「梅雨前線」が上に抜けていきそうなので、いよいよ「梅雨」があけそうです!梅雨が明けると、夏が来ますね!湘南の夏は、サイズはダウンしてしまいますが、サーフィンシーズンですね!Keep On Surfing!Stay safe.😉 Be kind to each other. ♥️ We are better together. 🌊 コロナウィルスの流行によりお亡くなりになられました皆様のご冥福を心よりお祈り致します。医療の最前線で業務に従事されている皆さん、人々の生活を支えるために働いている皆さん、感染が拡大しないように自宅に留まっている皆さん、ありがとうございます。 ※サーフィンにおいても新型コロナウイルス感染防止策として「三つの密」の回避を守り、「新しい生活様式」を取り入れることをお願い致します。 〜実践例〜 ●他府県への移動を伴うサーフィンは自粛。●個人、少人数で海に行く。●海岸や駐車場などで集まらず、着替えて速やかに海に入る。●海から上がったら、着替えて速やかに帰る。●陸にいる時はマスクを着用、こまめに手洗い消毒をする。●混んでいる海、混んでいる時間帯は避ける。●海の中でもお互いに十分な距離をとる。●握手などのコミュニケーションは避ける。●移動の際は立ち寄らずに真っ直ぐ帰宅する。などまた、各サーフポイント、それぞれの地域から出ているガイドラインに必ず従ってください。#かき氷#梅雨#鵠沼#七里ケ浜#海#木村拓哉#鎌倉#江ノ島#渡部建#海水浴自粛#磯ノ浦#小池百合子#三浦春馬#伊良湖#静波海岸#御前崎#伊豆白浜#湘南#仮想通貨#釣ヶ崎海岸#乃木坂46#GoToキャンペーン#日向坂46#新型コロナウィルス#うちで過ごそう #定額給付金#佐々木希#ビットコイン#covid19#江ノ電