https://www.wowapp.com/w/kaoru.ikeda/Kaoru-Ikeda

Utsuke Bron

Information Network

もぐもぐ探訪 お正月のお餅

f:id:kaoruikeda:20210105130018j:plain

 

2021年、あけましておめでとうございます。皆さん新年のお雑煮はもう食べましたか?東日本は醤油味のすまし汁、西日本はお味噌ベースのおつゆなど、北海道から沖縄まで様々なタイプのお雑煮があります。毎日食べても飽きない日本人のソウルフードですが、具の主役であるお餅って長持ちしないのが難点ですよね。そこで今回はお正月用についつい買いすぎてしまったお餅を長持ちさせる保存方法をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.お餅が痛む原因を知ろう

 

f:id:kaoruikeda:20210105130332j:plain

 

お雑煮に入れたり、磯辺焼きにしたり、きなこをまぶして甘~く食べたり、様々な食べ方で楽しめるお餅。子供からお年寄りまで大好きな食材ですが、傷みやすいのが玉に瑕。お餅が痛む原因は皆さんご存知のカビですが、なぜお餅はカビが生えやすいのでしょうか。

キーワードはカビの発生に必要な酸素と湿度、そして温度と栄養分。正月用の鏡餅は長時間酸素にさらされていて、室内の湿度、温度がカビの活動をサポートしてしまいます。おまけに原料となるもち米は栄養満点でカビが生えやすい要素のオンパレードなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.常温での保存はなるべく避ける

 

f:id:kaoruikeda:20210105130617j:plain