2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
登山の魅力のひとつが季節を感じられることにありますが、登る山を選べば季節を先取りすることもできます。たとえば冬から春にかけてのこの季節は、寒桜が見頃を迎える山もあり、ひと足早く春の訪れを感じながら登山を満喫できます。そこで今回は、関東エリ…
花粉シーズンになると、「洗濯物を外に干して大丈夫かな?」と気になる方は多いのではないでしょうか。洗ったばかりの洗濯物に花粉が付着してしまわないか、心配になりますよね。一方、洗濯物を部屋干ししたときの生乾きのニオイや乾きにくさに悩まされるケ…
余ったお餅を登山飯用の食材として、フル活用してみませんか? 年末年始にのんびりした分、身体をシャキッと整えるために次のお休みは登山に行こう!と計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか?この時期は1年の中でも寒さが最も厳しく、多く…
コロナ禍を機に田舎に大正元年築100年超えの古民家を購入。夫婦でコツコツとDIY・セルフリノベーションしながら暮らしています。冬の田舎移住・古民家リノベのコツとポイントをお伝えします。 youtu.be 古民家の断熱工事は高額なので部屋を区切って体を温め…
頑張って登った自分へのご褒美に!山頂で絶品中華を味わってみませんか? 中華料理は衣をまぶして揚げたり、じっくり煮込んだりと手間がかかる調理工程が多いため登山飯には不向きなイメージがあるかもしれません。しかし、市販のインスタント食品や冷凍食品…
「斑尾高原スキー場」で上質パウダーを堪能 スキー&スノーボードの醍醐味といえば、ふかふかのパウダーライド。そのパウダーがたっぷり溜まった魅惑のエリアがツリーランです。「斑尾高原スキー場」(長野 飯山市)は日本でもトップクラスのツリーランコー…
2024年3月20日は二十四節気のひとつ「春分」。国民の祝日でもある「春分の日」は、お墓参りに行ったり、ぼたもちを食べたりする方も多いのではないのでしょうか。今回は、「春分の日」の意味や由来、過ごし方などをお伝えします。 春分の日とは? 意味や由来…
プチっと弾ける美味しさ!コーン缶を使った絶品山ご飯のレシピ。 少しずつ春の温かい日差しが感じられるようになりましたね。やがて春休みのシーズンを迎えることから、アウトドアレジャーに最適な今の時期に、子供さんと登山へ行く計画を立てている!という…
3月も半ばになり、梅や桜が見ごろをむかえていますが、北海道のスキー場ではまだまだ降雪量が豊富。日差しが和らぐ春スキーのシーズン到来です。北海道では、春にしかオープンしないスキー場や、ゲレンデを見ながらジンギスカンが食べられるスキー場など、ち…
着ているものが少し軽やかになってきたことを嬉しく思う反面、ウインタースポーツを楽しむ人にとっては、少し心寂しく感じている方もいるのではないでしょうか?今回は、首都圏からおよそ3時間以内で行ける、日帰りでも気軽に楽しめるスキー場をピックアップ…
まだまだ寒さを感じる日も多くありますが、そこここに春の足音を感じる時期です。春を待ち侘びて、「どこへ行こう?」と計画を立てる方も多いのではないでしょうか?今回は、キャンプでも、近くの公園でも、そしてご自宅でも、美味しいティータイムを過ごす…
早咲きの桜を見られる関西の桜スポットをご紹介します 関西も春の香りがする日が増えて、早咲きの桜が見頃を迎えつつあります。そうなってくると、早くお花見に行きたくてソワソワしている人もいるはずです。ただ、関西ではまだ寒桜がそれほど多くないので、…
関東・東海で早咲きの桜を見られるおすすめスポットをご紹介しま 桜といえば春を象徴する花のひとつですが、品種によっては1月から開花することもあり、伊豆の河津桜のように「春の訪れを知らせる花」として定着しつつあります。最近は関東でも寒桜が増えて…
東日本大震災の発生から今年で13年が経ちます。また、今年は元日に能登半島地震が発生し、未だ避難を続けられている方々がいます。地震や津波が起こった際に身を守るためには、どんな行動をとるべきか。改めて見直すために、ポイントをまとめました。 東日本…
春の花を求めて花の百名山を登ろう 冬は登山をお休みしていたという人は、そろそろ山が恋しくなってきたのではないでしょうか。今シーズンはどの山を登ろうか、検討を始めた人もいるかと思います。そこで提案なのですが、今シーズンは花の百名山を目指してみ…
三月は「弥生」とも称され草木に命がやどり始め活き活きとしてくる時季です。草は萌え、木は芽吹き、鳥の鳴き声は高くなり、春の到来を五感で感じられるようになってまいります。二十四節気は五日に「啓蟄」を迎え大地から春がきざせば、桃の花も咲き始めま…
スキーやスノボもいいけれど、スキーデビューまでもう少し、という小さなお子さんがいるご家庭は、そりやチューブ滑り、バナナボート、かまくら作りなど、雪の上で遊ぶアクティビティで冬を満喫してみませんか。今回は北海道で冬のアクティビティが楽しめる…
3月5日は「啓蟄」、20日には「春分」を迎え、本格的な春の到来を告げる季節がやってきます。春分の日を境に昼の時間が長くなり、星が見え始める時刻も遅くなっていきます。西の宵の空には、見頃の終盤を迎えた木星が輝き、月とプレアデス星団の共演が見られ…
お金をかけずに登山飯を作りたい方必見! 大空の下で食べるご飯は、自宅の食卓で口にする時とはまた違う特別感があるものですよね。日頃から登山活動を行っている方は、美しい景色を堪能するのはもちろん、山の中で美味しい料理を作って食べるのを楽しみにし…
※令和6年能登半島地震で被害にあわれた地域のみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。 令和6年能登半島地震が地震の発生後、被災地では停電、断水が長期間続き、未だ避難を続けられている方々がいます。大きな災害が発生したら、電気やガスが使えず、水の…