https://www.wowapp.com/w/kaoru.ikeda/Kaoru-Ikeda

Utsuke Bron

Information Network

靴 探訪

 

年内に靴の整理とお手入れをしておこう

12月になると年賀状を書いたり、大掃除に向けて準備を始めたりと、師走らしく慌ただしく過ごすことになりますが、このタイミングでやっておきたいのが靴の整理です。必要なものとそうでないものを分別し、履き続けるものはきれいにお手入れしておきましょう。

ただ靴の買い替えのタイミングがわからないという人や、お手入れなんてしたこともないという人もいるかと思いますので、今回は靴を買い替えるタイミングと、正しいお手入れ方法をご紹介していきます。
 
 
 
 
 
 
 

靴の寿命はいつ?買い替えのタイミングを把握しよう

 

 

どのタイミングで靴を買い替えればいいのか把握しておこう

質のいい革靴は、しっかりとお手入れすることで一生履き続けられるとされていますが、私たちが普段から履いている靴の多くは、ある程度のところで寿命を迎えます。たとえば合成皮革の靴は1~3年、スニーカーでも3~5年とされています。

他にもランニングシューズは走行距離で決まり、一般的には500~1000kmが寿命なので、毎月300km以上走るような人は、2~3ヶ月で買い替える必要があります。ただ、どんな靴もお手入れ状態や使用頻度によって、どこで寿命と判断するかは変わってきます。

そこで、「こんな状態になったら寿命」という目安をいくつかご紹介します。

・付着した汚れが落ちなくなった
・修復が難しいほど靴底がすり減っている
・1年以上履いていない
・トレンドを過ぎてしまった

靴は意外と周りの人に見られているもので、革靴でもスニーカーでも、できるだけきれいな状態で履きたいところです。ですので、洗っても付着した汚れが落ちず、汚れが目立つようになったり、靴底がすり減ったりしたら買い替えのサインと考えましょう。

特に靴底がすり減った靴は滑りやすいだけでなく、歩く姿勢が悪くなって膝などの関節に負荷がかかってしまいます。その状態で履き続けるのはケガにつながるので、修理できないくらい磨り減っている状態で履き続けるのはNGです。

1年以上履いていない靴や、トレンドを過ぎてしまった靴、自分の好みに合わなくなった靴も思い切って手放しましょう。見た目がきれいな状態なら、リサイクルショップやフリマアプリなどで買い取ってもらうという方法もあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

革靴を長持ちさせるためのお手入れ方法

 

 
 

 

 

 

 

 

スニーカーを長持ちさせるためのお手入れ方法